こんにちは!
平成最後?令和最初?のゴールデンウイークにメキシコのカンクン&プラヤデルカルメンに旅行してきましたので、レポートしたいと思います。
今回は、旅行の概要だけを書いて、次回以降詳細なことをダラダラ書いていこうと思います。

アメリカン航空利用者でゴールデンウイーク中に一番日本人が行ったところがカンクンという記事を観ました。
街中ではそんなに日本人を見かけなかったですけど、皆さんどこに行かれていたんでしょうか。
空港ではそこそこ見かけましたが。

フライト
行き:サンタクルス(ボリビア)→パナマシティ(パナマ)→カンクン(メキシコ)
帰り:カンクン(メキシコ)→パナマシティ(パナマ)→サンタクルス(ボリビア)
利用航空会社:コパ航空(Copa Airlines)
中南米で強力なネットワークを持つスターアライアンスのコパ航空を利用しています。
SFCは大活躍とまではいかないですが、SFCを持っていてよかったなと思いました。
ホテル
1~3日目:ホテル アンティリャーノ (Hotel Antillano) in ダウンタウンエリア
3~6日目:ザ ロイヤル ハシエンダズ オールインクルーシブ (The Royal Haciendas – All Inclusive) in プラヤデルカルメン
6~8日目:パラディサス バイ メリア カンクン (Paradisus by Meliá Cancún) in カンクンホテルゾーン
8日間の旅行で3カ所に宿泊しました。本当は1か所にずっといるスタイルが良かったですが、いろいろあってこうなりました。
でも3つのエリアを楽しめたので、結果的にはよかったです。

滞在中の過ごし方
1日目:サンタクルスからカンクンに到着 ダウンタウンエリア散策
2日目:イスラムヘーレス島散策
3日目:プラヤデルカルメンに移動
4日目:コスメル島でシュノーケリング
5日目:ホテルでゆっくり
6日目:カンクンホテルゾーンに移動とショッピングモールでお土産購入
7日目:ビーチでのんびり
8日目:カンクンからサンタクルスへ帰還

最後に
本日の記事は以上となりますが、今後カンクンエリアに行かれる方の役に立つ情報を記載できるように頑張って書いていきたいと思います。
今後を楽しみにしていただけると幸いです。
ではまた。

コメント